侍魂
白蓮空手の新着情報
2023.11.13new
第38回全日本空手道選手権大会の結果をUP致しました。
2023.11.10new
2023全東北空手道新人戦の結果をUP致しました。
2023.11.08new
第7回 白蓮会館佐賀県空手道選手権大会 【2024年2月18日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
2023.11.01new
第38回全日本空手道選手権大会トーナメント

※前日計量は15時〜17時の2時間とさせて頂きます。
1階エントランスで行います。

★当日注意事項です
※選手は9時入場開始とします。
 受付は9時〜30分間とします。
 この間に計量も全て済ませてくだ さい。
 遅れた場合は失格となります。
 なお、この体重測定が試合での 公式体重となります。
※セコンドは1名まで選手と同時に入場できます。
 セコンド1名については入場券は 必要ございません  
※一般入場は9時30分〜になります。
※会場内では動画写真撮影は禁止です。
 撮影行為は選手の試合出場時のみ セコンドは可能とします。
 それ以外の撮影行為は禁止です。

当日スケジュールです
※9時35分〜ルール説明
※9時50分〜予選試合開始予定

下記ルール追記事項になりますので御確認頂くようにお願いします。
※押しに関しては両手押しは反則。但し、片手での掌底押しは有効とします。
※有効打により出血の場合、止血が出 来ない場合、一本負けとなります。
※顔面殴打(頭突き)などの反則はダメージの程度により審判団協議の結果、
 減点もしくは失格となる場合があります。

トーナメント(PDF)
2023.10.26
第8回全関西空手道選手権大会 【2023年12月24日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
※新しく更新した大会情報はHPなどでお知らせ致します。
2023.10.23
2023沖縄空手道新人戦の結果をUP致しました。
2023.10.19
2023全北海道空手道選手権大会の結果をUP致しました。
2023.10.13
第2回白蓮会館全東北空手道新人戦トーナメント
【大会会場】山形県総合運動公園 柔道場(天童市山王1 番1 号 tel023-655-5900)

【開催日時】2023 年10 月29 日(日曜) 
・ジュニア初級 09:00 受付 09:45 開始 12:30 終了
・JAC 選抜/ 一般 12:30 受付 13:30 開始 17:00 終了

【計量】
●−○○kg ( 未満) のクラスは計量を行います。大会当日に計量してください。
 ジュニア初級クラス 計量なし
 JAC 選抜・一般クラス 12:30 受付時 
●規定体重を超過した場合は減点・失格となります。
 1kg 未満→減点、1kg 以上→失格

【注意事項】
ゼッケンは大会当日の受付時に配布します。
プロテクターについては貸出ししません。プロテクター規定を参照のうえ各自でご用意ください。

トーナメント(PDF)
※確認用トーナメントですので変更の場合がございます。
2023.10.06new
第2回全東北新人戦 選手名簿
選手データ(PDF)
下記大会への出場申込みを受付いたしました。
申し込み用紙へ記載された情報をデータ化しましたのでご確認ください。
@出場クラス A名前 B身長 C体重 に間違いがありましたら大会事務局まで連絡ください。
修正〆切後の申し出には対応できませんのでご注意ください。
エントリー忘れについても対応可能ですので、修正〆切までにお申込みください。
なお、選手の少ないクラスは統合する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

【大会名称】第2 回 白蓮会館 全東北空手道新人戦
【大会会場】山形県総合運動公園 柔道場(天童市山王1 番1 号 023-655-5900)
【開催日時】2023 年10 月29 日(日曜) 
     ジュニア初級クラス 09:00 受付 09:45 開始 12:30 終了
     JAC 選抜/ 一般クラス 12:30 受付 13:30 開始 17:00 終了

【修正〆切】2023 年10 月13 日(金曜)昼12 時まで

【東北新人戦 選手データ修正依頼】メール:info@ryukyu-byakuren.com

【計量】
●−○○kg ( 未満) のクラスは計量を行います。大会当日に計量してください。
 ジュニア初級クラス 計量なし
 JAC 選抜・一般クラス 12:30 受付時 
●規定体重を超過した場合は減点・失格となります。
 1kg 未満→減点、1kg 以上→失格
●ジュニアクラスは成長期であることを考慮し、出場クラスには余裕をもってのエントリーをお願いします。

【注意事項】
学年については大会当日のものとなりますので申込み間違いにご注意ください。
修正しめきり後の申し出には対応できませんので失格となります。
ゼッケンは大会当日の受付時に配布します。
プロテクターについては貸出ししません。プロテクター規定を参照のうえ各自でご用意ください。
2023.09.25
2023北海道空手道選手権大会トーナメント
〜大会注意事項並びに集合時間〜
第一部  幼年〜小学生
 受付時間 9:30
 試合開始 10:00
第二部  中学生以上
 受付時間 12:00 
 試合開始 12:45
※試合進行により時間は前後します。

・すべて団体受付となります。
・選手呼び出しは行いません。自分の試合の3試合前には集合してください。
・ヘットギア、防具の貸し出しは行っておりません。各自ご用意ください。
・今大会ではセコンド席を用意しております。セコンド以外の応援はご遠慮ください。
・当日は会場ビル4階のみ駐車場がご利用できます。台数に限りがございますので近隣駐車場をご利用ください。今回は臨時駐車場として旧色内小学校跡地(小樽市稲穂5-17-1)に当日9時以降開放し、駐車できるようにしてありますのでご利用ください。
・会場内で食事はできませんのでご協力お願いします。集会室では食事ができますのでご利用ください。
・ゴミは各自でお持ち帰りお願い致します。
本大会を円滑に運営するため、皆様のご協力の程をよろしくお願い申し上げます。

トーナメント(PDF)
※確認用トーナメントですので変更の場合がございます。
2023.09.19new
2023ジュニア秋季交流試合の結果をUP致しました。
2023.09.13
2023ジュニア秋季交流試合トーナメント
〜秋季交流試合について〜
今大会は2部制にて行います。
第1部は、女子全クラス〜小学2年男子
第2部は、小学3年男子〜中学男子
※控室は剣道場、柔道場となります。
 3時30分には閉鎖しますのでお気をつけください。
※各自ゴミは必ずお持ち帰りください。
※セコンドは2名までとし、誹謗中傷をするような応援をした場合、退館して頂きます。
 セコンド時は帽子などは着脱すること。
第1部
受付9時10分〜9時40分
開始9時50分〜
第2部
受付12時〜12時30分
開始12時40分〜
※第2部は進行状況により前後します。

トーナメント(PDF)
※確認用トーナメントですので変更の場合がございます。
2023.09.07new
第38回全日本空手道選手権大会【2023年11月12日(日)開催】
ローソンチケットより9月9日(土)10時より販売開始となりますので、宜しくお願い致します。

入場券  前売:2,000円 / 当日:2,500円 ※中学生未満無料
・白蓮会館総本部(TEL:06-6783-7833)
・ローソンチケット(Lコード:52802)>>
2023.08.03
第38回ファイティングオープントーナメント 全日本空手道選手権大会
【2023年11月12日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
2023.07.28
2023ジュニア秋季交流試合 【2023年9月17日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
※他流派の方はお申し込みできません。
2023.07.27
2023全日本ジュニア空手道選手権大会の結果をUP致しました。
2023.07.10
2023全日本ジュニア空手道選手権大会トーナメント
今大会は2部制で行います。
※受付時間厳守となり、遅れた場合は出場できません。
※全て団体受付となりますので
代表者の方が速やかに受付までお越しください。
個人での受付は行っておりません。
※計量がある選手は団体受付後に速やかに 計量ブースにお越しください。
※前日計量を15時〜17時にて会場にておこないます。
※茶髪・金髪の選手は出場できません。失格となりますのでご注意ください。

第1部 初級・中級クラスの全学年
受付開始9時〜9時30分
試合開始9時40分〜

第2部 JAC選抜クラスの全学年
受付開始12時〜12時30分
試合開始13時20分〜
※進行状況により前後いたします。

トーナメント最終版(PDF)
※7/21掲載
2023.07.10
第2回 白蓮会館 全東北新人戦 【2023年10月29日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
2023.07.10
2023 沖縄空手道新人戦 【2023年10月15日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
2023.07.04
2023 全北海道空手道選手権大会 【2023年10月8日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
2023.06.13
2023全沖縄空手道選手権大会の結果をUP致しました。
2023.06.02
全九州空手道選手権大会トーナメント
トーナメント(PDF)
※確認用トーナメントですので変更の場合がございます。
間違えなどあった場合は、6月5日午後12時まで内藤もしくは大野までご連絡ください。

大会についてのご案内
2部制案内(PDF)サホ゜ーター・規定(PDF)会場変更のご案内(PDF)

2023.06.02
2023全関東空手道選手権大会の結果をUP致しました。
2023.05.16
ジュニア春季交流試合/西日本春季新人戦の結果をUP致しました。
2023.05.12
2023沖縄大会トーナメント
トーナメント(PDF)
※確認用トーナメントですので変更の場合がございます。

【大会スケジュール】
2023年5月28日(日)
09:00 選手集合(団体受付)
10:00 開会式・ジュニア初級中級開始
12:30 昼休憩
13:30 ジュニアJAC選抜・大人クラス開始
16:30 大会終了

【計量】
−○○kg (未満)のクラスのみ計量を行います。
前日もしくは当日の下記時間に計量してください。
・前日計量 15:00〜18:00(宜野湾市立体育館)
・当日計量 09:00〜09:30(各コート)

【注意】
・受付時に欠場のお知らせは必要ありません。選手呼び出しの際に、すぐに入場できない場合はそのまま欠場となりますので、試合順にはご注意ください。
・大会への質問などは、必ず所属道場の先生を通じてご連絡ください。父兄から直接の連絡には対応いたしません。

2023.05.03
2023全関東空手道選手権大会 開始時間変更のお知らせ
受付並びに開始時間に変更がございます。
大変ご迷惑おかけ致しますが今一度ご確認頂きますよう宜しくお願い致します。
第1部
受付開始9時〜9時40分まで
試合開始9時50分〜
第2部
受付開始11時〜11時40分まで
開会式12時50分
試合開始13時10分〜
2023.05.02
2023全日本ジュニア空手道選手権大会 【2023年7月23日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
2023.05.02
春季交流試合・西日本新人戦トーナメント
トーナメント(PDF)
※確認用トーナメントですので変更の場合がございます。(5/8修正しました)

春季交流試合・西日本新人戦からのお知らせ

当日のご案内です。必ずお読み頂くようお願い致します。
・今大会は3部制となります。出来る限り出場クラスにお越しください。
・マスク着用は任意とさせて頂きます。
・受付時間に制限がございます。遅れないようにお越しください。
・受付時間に遅れた場合、失格となります。
・軽量クラスに出場の選手は受付終了後速やかに計量を行ってください。
・規定体重クラスより1kg未満のオーバーは全試合減点1スタート
 1kg以上は失格となります。(計量時の服装は自由)

今大会は3部制にて行います。 各自出場クラスの部にお越しください。
トーナメントにてご確認ください。
下記スケジュール並び注意事項となります。
第1部
受付開始9時10分〜9時40分終了
試合開始9時45分〜
第2部
受付開始12時〜12時30分終了
試合開始12時40分〜
第3部
受付開始14時〜14時40分終了
試合開始15時10分〜

※受付時間を過ぎますと失格となります。(計量も含む)
※進行状況により前後します。

2023.04.25
2023全関東空手道選手権大会トーナメント
一部トーナメント(PDF) 二部トーナメント(PDF)
※確認用トーナメントですので変更の場合がございます。

全関東大会からのお知らせ

当日のご案内です。必ずお読み頂くようお願い致します。
・上段膝蹴りは新人戦中級・一般上級男女・ヤング、マスターズ上級のみ有効
 その他クラスは反則行為となります。
・試合中、会場内でのマスクは任意とします。
・付き添人制限なしにて入場できます。
・試合中のセコンド2名までとします。
・招集は致しません。自身の試合5試合前にはコートで待機ください。
 試合に遅れた場合は失格となります。
・貸し出しは赤紐だけとなります。

今大会は2部制にて行います。 各自出場クラスの部にお越しください。
トーナメントにてご確認ください。
下記スケジュール並び注意事項となります。
第1部
受付開始9時〜9時40分まで
試合開始9時50分〜
第2部
受付開始11時〜11時40分まで
開会式12時50分
試合開始13時10分〜

※前日計量を16時〜18時にて会場にておこないます。
※受付時間を過ぎますと失格となります。(計量も含む)
※進行状況により前後します。

2023.04.12
第26回 全東北空手道選手権大会の結果をUP致しました。
2023.04.12
第18回 白蓮会館全九州空手道選手権大会 【2023年6月18日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
2023.04.11
2023全関東空手道選手権大会【2023年5月6日(土)開催】
エントリー確認をアップ致します。
4月14日14時までの訂正はお受けいたします。
それ以後のエントリー間違いはお受けできません。
エントリー間違いの場合は失格なりますのでご了承ください。
なお名前間違い、流派間違いも合わせてご確認ください。
初級クラス(PDF) 中級クラス(PDF) JAC選抜クラス(PDF) 大人クラス(PDF)
2023.03.22
第26回 全東北空手道選手権大会 計量について
前日計量:15:00-18:00(会場)
当日計量:選手受付時(剣道場)
となります。
2023.03.16
第26回 全東北空手道選手権大会トーナメント
トーナメント(PDF)
※確認用トーナメントですので変更の場合がございます。(3/18修正しました)
■ 午前の部[受付/9:00・開始/10:00]
幼年・小学生・中学生 初級・中級クラス
■ 午後の部[受付/12:00・開始/13:00]
幼年・小学生・中学生 JAC選抜クラス
高校生・一般・壮年
2023.03.01
2023ジュニア春季交流試合 【2023年5月14日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
※他流派の方はお申し込みできません。
2023.03.03
第18回 全沖縄空手道選手権大会
【2023年5月28日(日)開催】

大会要項・参加申込書等(PDF)
2023.03.01
2023西日本春季新人戦 【2023年5月14日(日)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)
2023.02.21
2023年の行事予定をUP致しました。
2023.02.15
第6回白蓮会館佐賀県空手道選手権大会トーナメント
トーナメント(PDF)
※確認用トーナメントですので変更の場合がございます。(2/28修正)
・体重区分変更になってるクラスもあります必ずご確認下さい
・初級・中級は1部9時受付開始
・JACクラスは2部12時受付開始
・間違え等ありましたら、2月18日土曜日迄に連絡お願いします、申し込み書記載ミスの場合変更できない場合もございます。(連絡先:090-1921-7839 内藤迄)
・各道場に2部制の通知を送らせて頂きます。
・自分の試合が終わった方はなるべくお帰り下さいますようお願い致します。
・セコンドは2名迄となります。
・優勝者には賞品がありますのでお忘れないようお願いします、生ものなのでクーラーボックスをお持ち下さい。
2023.01.14
2023全関東空手道選手権大会【2023年5月6日(土)開催】
大会要項・参加申込書等(PDF)